先週に引き続き動画編集の講義です。MacとWindowsのPCを使用して編集のやり方を練習しました。次回もPC持ってこれる方は、持ってきてくださいね。
先週に引き続き動画編集の講義です。MacとWindowsのPCを使用して編集のやり方を練習しました。次回もPC持ってこれる方は、持ってきてくださいね。
10月22日の自主企画について、交渉状況の報告しました。イベントタイトルも再考しました。マイナスのイメージがないタイトルがいいですね。 どの場所で行うのがいいの...
8月30日(水)映像技術者コースでは、動画編集が始まりました。プレミアプロというソフトを使います。講義で使用するパソコンは2つしかありませんので、、練習のために...
8月29日(水)照明技術者コース11回目講義が行われました。週末のイベントの感想・反省からスタート。そのあとは、色作りの練習。色々な曲をかけて、それに合わせて各...
8月28日(月)音響技術者コース10回目講義は美浜メディアステーションで行われました。まだ、自分たちで仕込むのは不安がありますが、少しずつ覚えていってほしいです...
8月24日(木)ディレクターコース10回目の講義が行われました。 自主企画の企画を練り上げていきます。それぞれ交渉した出演者について報告。場所については、次回話...
8月23日(水)映像技術者コースの講義は、カメラを持って観覧車を撮影に出ました。チームを組んで撮影しました。
8月22日(火)の照明技術者コースの講義は、週末の「台湾文化交流フェスティバル」の仕込み図を受講生が考えて来て、それを元にどう仕込むか先週に引き続き考えました。...
8月21日(月)音響技術者コースの講義も先週に引き続き、どういうふうにケーブルを繋ぐか考えていただきました。山田先生の熱い講義が続きます。
ディレクターコース9回目講義が行われました。 ディレクターコースの自主製作イベントの企画を作成中です。どういう出演者がいいか、どの場所がいいか、いい点悪い点を考...
本日は、受講生のチエノさんがデポアイランド紹介を「沖縄BON!」に出演した際のディレクター宮良英世さんにお越しいただき、色々お話を伺いました。 映像を見ながら、...
8月15日(火)照明技術者コースは、8月26日(土)の台湾文化交流フェスティバルに向けて照明の仕込みについて考えました。チューターの松美さんが以前作成した仕込み...
本日は、先々週の振り返り。つなぐ機材やコードが多いので、まだまだ、理解できていないところがあります。難しいですよね。専門用語もとっつきにくいし。でも、徐々にわか...
8月10日(木)ディレクターコース8回目講義が行われました。自主イベント企画に向けて、受講生の佐藤さんと講師が考えたもので企画書が案として作られています。それを...
8月9日(水)は映像技術者コース8回目講義でした。宿題の動画撮影をしてきた受講生の作品をみんなで見ながら、先生から、良かった点。改善点を伺いました。今回は、全島...
8月8日(火)照明技術者コース8回目の講義は、美浜区まつりの仕込みを手伝った受講生の方に、一人で室内で仕込んでもらうことからスタート。自分で考えて仕込んでもらい...
本日は、山田先生の代役で、テクニカルマネージャーの武田先生の講義でした。 前回接続した仕込み図をみながら、配線をしてもらうという内容でスタート。試行錯誤しながら...
8月3日(木)ディレクターコース7回目の講義が行われました。史子先生が台本見本を作成し、それを見ながら台本の流れを掴んでもらうという内容でした。宿題は、その見本...
8月2日(水)映像技術者コース7回目講義が行われました。先週「沖縄BON」で放映された受講生のチエノさん出演の番組を振り返りました。みなさん、次回は動画を撮って...
8月に入って最初の講義は、照明技術者コースでした。 色作りも体験して、それぞれ進歩が見られたようです。 1期生が中心の自主実習の仕込みをどうするかの話もしました...
7月最後の音響技術者コースの講義が、美浜メディアステーションのスタジオで行われました。 仕込み図を元に、受講生がコードを繋ぐところからスタートです。どこにコード...
先週宿題となった企画を考えるを実行して来た方の企画書を皆さんにみていただきました。 一番重要な「背景と与件と目的を考える」を考えて来た人は、残念ながら1人でした...
先週末行われた北谷チャリティーエイサーの動画を撮った玉城さんの作品を見ながら、皆で振り返りをしました。 映像は撮って体験して、感じることがいっぱいのようです。 ...
本日は、前回と同じく一人でスタンドを立てて、LED CAMを設置し、卓につなげるところからスタート。その後、色の作り方、卓にメモリーをしてというところまでできる...
7月24日(月)、音響技術者コース5回目の講義が行われました。1週お休みでしたが、前回に引き続きの音の聴き比べ。 山田先生の豊富な知識。それを教えていただける本...
本日は、先週に引き続き、イベントで使用する舞台周りの用語説明からスタート。情報は何が必要か、何を考えなければいけないのか、本当に勉強になりますね。 企画書の作り...
本日は、安良波ふれあいフェスタで撮影した映像を見ながら、良いところ、もっとこうしたらいいというアドバイスを新田先生が行いました。細かなチェックをしていただきまし...
本日も、EPCで使える機材LED CAMと照明卓を1人で配線する練習を行いました。一人一人、みんなが見守る中行ったので、緊張したと思います。でも、皆さん、ちゃん...
7月13日(木)デイレクターコース4回目の講義が行われました。テントやジュネ(発電機)等、外でのイベントに必要なものの説明を写真付きでしていただきました。何が必...
7月12日(水)映像技術者コース4回目の講義が行われました。先週行われた、安良波ふれあいフェスタで撮影を体験した皆さんに感想を云っていただくところからスタート。...